ナイスバリューGPSサイクルコンピュータ、bryton(ブライトン) Rider40E Rider20+E 入荷いたしました!
いつもお世話になっております。
ナイスバリューGPSサイクルコンピュータ、bryton(ブライトン) Rider40E Rider20+E 入荷いたしました!
進化する電子機器、自転車のメーターも高性能化を続けています。
ガーミンに代表されるGPSを使用したサイクルコンピューターは、レーサーから一般サイクリストまで広く使われており、いまやそのスタンダードとなっています。
技術進歩により価格もだいぶこなれてきましたが、まだまだ手が出しにくいようなものも多い中、
自転車やホイールにお金をかけたばかりでもお買い求めやすい救世主が現れました。
それが、bryton (ブライトン) です。
今回は、Rider40E (ライダーヨンジュウイー) とRider20+E (ライダーニジュウプラスイー) が入荷いたしました。
いずれもセンサーレスパッケージのお買い得プライスです。
GPSで速度を計測しますので、コレだけ買えばすぐに使えます。
ANT+規格対応ですので、どのメーカーのものでもANT+対応センサーを追加することで、ケイデンスやハートレートなど計測データを追加することができます。ナイス!
取り付け台座、どこかで見たことがあるような気がします。本家のガーミンに非常によく似ています。リスペクトを感じます。
他社の各メーターとの大きさを比較してみましょう。
上段左より
ガーミン エッジ510J 500J ブライトン Rider40E Rider20+E パイオニア SGX-CA900 SGX-CA500
下段左より
キャットアイ パドローネ ストラーダ
です。
ちょうど良さそうな大きさです。
ブライトンのRider40ができることは、ガーミンのエッジ500Jとほとんど一緒です。大きさもほとんど一緒です。メーター画面表示は6コマまでです。リスペクトを感じます。
一方Rider20+Eは、コンパクトなボディで自転車に取り付けてもとてもスマート。メーター画面表示は3コマまで、気温や高度関係は計測不可など、シンプルな機能にまとまっています。これくらいでも十分です。
実際に取り付けてみました。
こんな具合です。
ナイス!
実は、僕も買っちゃいました。
早速前回のサイクリングで実践投入です。
1月10日(土)グッドモーニングサイクリング行ってきました!
買ったのはRider20+Eです。
シンプル機能でナイスな使い心地。シンプルながらもエントリークラスのものと違いページ編集ができます。どこにどの情報をどれくらいの大きさで表示するか、これらを設定できるところは使いやすさのポイントかもしれません。
パソコンにつなげてデータ管理もできます。
どこを走ったのか、どう走ったのか、確認することができ楽しいです。
この価格でこの機能は大満足。
オススメです。
bryton ブライトンRider40E
Rider40E
メーカー希望小売価格
税抜き 21,000円
税込み 22,680円
Rider20+E
メーカー希望小売価格
税抜き 15,000円
税込み 16,200円
お得な販売価格は店頭にてお確かめください。
ご来店お待ちしております。
中澤
« 臨時店休のご案内 1月29日木曜日お休みいたします | トップページ | シマノ新作ジュニアギア! CS-6800 14-28T 入荷しました! »
「おすすめ・ナイスアイテム」カテゴリの記事
- 自転車も大掃除だ!!ワコーズケミカルのご紹介です。(2019.12.24)
- ”小さい・軽い・頑丈”と三拍子そろった鍵で話題沸騰中!オットーデザインワークス「オットーロック」入荷しております。(2018.11.02)
- 省スペースで簡単脱着!フィドロック「ツイストボトルセット」入荷しております。(2018.10.26)
- 軽量コンパクトでも大閃光!ノグ「プラス」入荷しております。(2018.10.19)
- 日本限定モデル!ノグ「オイ」各色入荷しております!(2018.10.12)