4月17日(日)初心者向けタイヤ・チューブ交換講習会を行いました!
いつもお世話になっております。
4月17日(日)初心者向けタイヤ・チューブ交換講習会を行いました!
ご参加いただきました皆様、朝早くよりお集まりいただきましてありがとうございます。
自転車トラブルの代表、パンク。それに対応するために必要な知識と技術のご案内です。
ひとくちにパンクといってもいろんなタイプと要因があり、それぞれに対応が異なります。そのことを知っておくだけでもいざというときに役に立つはずです。
簡単に思える作業も改めてみると深い理解となったり、ちょっとしたコツが分かったりするものです。正しい作業はリスクを軽減します。
後半は皆さんで実践練習です。
自転車でお越しいただいた方におかれましてはご自身のタイヤでトライしていただきました。組合せによって具合が変わってきますので、自分のもので練習するのがいちばんです。
皆さま、とてもうまく出来ておりました。ナイスです。お疲れ様です。
座学で聞いた見た知識を、すぐに実践で確認し反芻することでしっかりと覚えることができたはずです。
最後には、更なるトラブルに対応する特別なテクニックもいくつかご披露いたしました。そんな状況に出会わないのがいちばんですが、これが頭の片隅に残っていれば、万万が一のときに役立つかもしれません。
ご参加いただきました皆様、改めましてありがとうございました。お疲れ様でした。
今後も各種講習会を含め、どんどんイベントを開催してまいります。決まり次第告知いたしますのでどうぞお気軽にご参加ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
中澤
« 4月9日(土)グッドモーニングサイクリングにいってきました。 | トップページ | 4月23日(土)グッドモーニングサイクリングに行ってきました! »
「講習会」カテゴリの記事
- 2月23日(日)初心者向け日常メンテナンス講習会を行ないます!(2020.02.18)
- 1月26日(日)初心者向けタイヤ・チューブ交換講習会を行ないます!(2020.01.18)
- 11月24日(日)初心者向け日常メンテナンス講習会を行ないます!(2019.11.12)
- 10月20日(日)初心者向けタイヤ・チューブ交換講習会を行ないます!(2019.10.17)
- 9月29日(日)初心者向け日常メンテナンス講習会を行ないました!(2019.10.08)