5月26日(日)富士ヒルクライムの試走でスバルラインを走ってきました!
いつもお世話になっております。
5月26日(日)富士ヒルクライムの試走でスバルラインを走ってきました!
無事に全員登頂、無事下山です!
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
晴れで日差しで暑くて、でもとても楽しかった、今年のフジヒルクライムの試走。
当日の様子をお伝えいたします。
早朝5時、大宮店乗り合い組、集合です。
朝9時にはコースを走り始めたい予定。積み込み積み下ろしの時間と渋滞のリスクを考えて、早めの設定でした。
お店の車に自転車を9台積み、お客様同士でお車に乗りあってもらっての出発です。車は合計6台でした。運転手の皆さま、ありがとうございました。
8時半、現地集合です。
驚くほど、高速道路は順調でした。早く着きすぎましたがゆっくり落ち着いて準備できてよかったです。
文句なしの晴天。ぽかぽか陽気で待ち時間も快適でした。
9時、記念撮影の後、出走です。
富士山はてっぺんまでしっかり見えています。雪もだいぶ減ったようです。
フジヒルクライムスタート地点、スバルライン料金所まで、気を付けながら移動します。
実はこのスタートまでの坂も結構きついんです。
計測開始前に疲れないよう踏みすぎないように注意です。
順調にスタート地点に到着です。
自転車の通行料は、200円です。
いいシーズンです。車も自転車もとても多く、賑わっていました。
9時半、それぞれのタイミングでスタートです。
5合目まで、24キロメートル、平均勾配5パーセントの上りが始まります。
皆さんの出走を見送ってから、私は車で出発です。
下山用荷物をお預かりしつつトラブル対応のサポートカーです。
上り始めてから3キロメートル地点、いちばん最初の駐車場に停めて、皆さんの通過を待ちます。
皆さんの脚を見つつ、撮影です。きれいな富士山バックで撮れました。
それぞれのペースで走れています。
皆さん順調のようです。
とはいえまだ残り21キロメートルあります。後半まで力を残しておくペース配分が大切です。
ここまでの獲得標高は200メートル。前半の勾配はコース全体平均より少しきつめです。
まだ1合目です。ここからゴールまで1000メートル上がります。
最終グループ通過です。
ここまでお疲れ様です。残りもお気をつけて。
車は皆さんを追い越して進み、17キロメートル地点の大沢駐車場で待ち伏せです。
4合目、だいぶ上りました。獲得標高は900メートルです。
第1走者通過です。速い!
強者たちが続々上がってきます。
ペースが衰えていません。すごいです。
標高2020メートルの展望台から眺める景色は最高。
折り返しコーナーで、写真撮影にもぴったりでした。
速い数人を見送ってから、車を頂上へ進めました。ゴールした方への荷物渡しです。
速い方から続々とゴールです。24キロメートル、獲得標高1200メートルを走り切りました。お疲れ様です。
5合目も晴天でした。
日差しが暖かく風も穏やかで、上着がいらないほどです。いい天気でよかった。
屋根にキャリアがついていて目立つので、サポートカーはすぐに見つけられます。
各々のペースで走り切りました。
リラックスしながらの方も、全力出し切った方も、お疲れ様です。
待ち時間に撮影大会です。富士山バックで撮れます。
グラベルロードで上った方もいれば、電動アシスト自転車の方も。
車種も楽しみ方もそれぞれです。
最終走者到着です。
無事全員登頂。お疲れ様でした。
富士山を背景に全員で記念撮影です。
みんな上ってこられました。ほんとにお疲れ様です。
上った分下ります。
24キロメートル、下りっぱなしです。
暖かい気候でしたが、安全がいちばん。防寒対策をしっかりと行ない、それぞれのペースで下ります。
サポートカーに乗って下山の方もいらっしゃいました。
天候が崩れることもなく、順調に全員無事下山です。
駐車場で自転車を車に積んですぐ帰路につきます。
大きな渋滞に巻き込まれることなく、日が暮れる前にお店に着きました。
ご参加いただきました皆さま、改めましてありがとうございました。
本番に出る方も出ない方も、精一杯走りました。
日本一の山を自転車で上る富士ヒルクライムのコース、いかがでしたでしょうか。
6月9日(日)がフジヒルクライムの本番です。
本番は私も走ります。ご一緒いただきます皆さま、よろしくお願いいたします。
いい天気になりますように。
【6月17日(月)追記】本番も行ってきました!
6月9日(日)富士ヒルクライムに参加してきました!全員完走、全員無事下山です。
試走も本番も準備から楽しんでいるスタッフ
中澤
« 2019年6月営業のご案内 定休日なし 臨時店休なし | トップページ | 【開催中止】6月8日(土)のグッドモーニングサイクリングは中止いたします(お店は営業します) »
「レース・イベント」カテゴリの記事
- 11月23日(祝,土)開催!第14回セオサイクルフェスティバル!当店も参戦しました!全員完走!(2019.09.13)
- 6月9日(日)富士ヒルクライムに参加してきました!全員完走、全員無事下山です。(2019.06.17)
- 5月26日(日)富士ヒルクライムの試走でスバルラインを走ってきました!(2019.06.01)
- 6月9日(日)第16回Mt.富士ヒルクライムに行きます!一緒に走りましょう!共同参加者を募集中です!(2019.02.21)
「サイクリング」カテゴリの記事
- グッドモーニングサイクリング終了のお知らせ(2019.12.23)
- 10月12日(土)のグッドモーニングサイクリングはお休みします。(次回は10月26日(土)朝7時集合です)(2019.10.10)
- 9月28日(土)グッドモーニングサイクリングに行ってきました!(次回は10月12日(土)朝7時集合です)(2019.10.02)
- 9月14日(土)グッドモーニングサイクリングに行ってきました!(次回は9月28日(土)朝7時集合です)(2019.09.18)
- 9月22日(日)マウンテンバイク!富士見パノラマリゾートへ行きます!(2019.09.07)